写真集
 2009年12月以降の写真集 
  冬の海
  蓮沼海岸沖合い100m
  何の漁ででしょうか見
  てるだけで寒いです。 
  赤マンボウ
  銚子の寿司屋さんで
  食べてみましたが、味
  個人差が有るんでしょ
  うが ビミョー
  2009年末松飾も付け
  て新年を待つばかり
  です。
  引っ越しまして初めて
  の年末をすごします。
  元旦は晴れるといい
  ですね。
 2010年元旦 初日の
 出 蓮沼海岸での初
 日の出 6時30分 日の出
  元旦は多少雲があり
  ましたが日の出が拝
  めました。黒い点々は
  海鳥です。海鳥も初
  飛びでしょううか・・・
  日の出を拝んだ後
  は、近所の五所神社
  へ初詣、地元の参拝
  客がおりました。
  五所神社の、後ろに
  は九十九里七福神の
  大黒様が祭られてお
  ります。
 正月用の鏡餅も飾り1月11日
 の鏡開きまで飾っておきます 
 飯岡海岸の屏風ヶ浦(刑部
 岬から大東岬までが九十九
 里海岸となります。)
 1月10日成田山新勝寺
 三が日ですと混雑しますので
 日時を変えて参拝に来ました
 が1月中は混雑します。
 本堂以外はそんなに混雑は
 してませんが、何しろ境内、
 仏閣が広く多いですから。
 茶トラのミーちゃん朝早く遊
 びにきて、そのまま一緒に
 寝てます、左目がケンカで
 名誉の負傷です。
 
 海岸で知合いに成った 同じ
 田舎暮らしにTさんの犬(太郎
 君)です。朝晩 蓮沼海岸を
 毎日散歩です。
 成東駅近くの浪切不動尊
 弘法大師が開祖したお寺。
 高台に建ってまして、昔海か
 らの常夜燈(灯台)の役目を
 果していたそうです。
 浪切不動尊境内に祭られて
 いる、弘法大師と四国八十八
 箇所の札所(お寺)石碑があ
 ります。
 成東出身の「伊藤左千夫」の
 生家、成東駅から約2Km資
 料館併設、観光客の訪れて
 おります。
 2月の蓮沼海岸
 冬の晴れた日の夕陽

 
 2月3日 節分の豆まき
 近所の「五所神社」で氏子に
 よる豆まき、お菓子 抽選券の
 入ったお菓子を巻き生活用品
 などが貰えます。
 2月は、まだ寒いです。
 豆まきでお菓子もほしいけど
 其の前に寒いので、焚き火で
 暖をとり待ってます。
 ひな祭り
 我が家のお雛様、約25年振
 りに顔を出しました。
 大分痛んでるのかな思いまし
 たが、殆ど痛みも無く大丈夫
 でした一ヶ月以上飾ります。
 2月初旬、例年より大分寒い
 見たいですけど、確実に春は
 やってきます。
 坂田城跡の白梅です。
 
 坂田城址の紅梅
 梅の実な産地で最近梅の花
 時期一般に開放して「梅祭り」
 を農家JA共催でやってる様
 です。
 春の訪れは、やはり「菜の花」
 房州(白浜方面)に比べれば
 遅いですけど満開です。
 勝浦のビッグひな祭り
 遠見岬神社の石段 1,200体
 の雛人形が飾られてます。
 日本全国から送られて来る
 雛人形が飾られております。
 覚翁寺山門 600体の雛人形
 が飾られ、毎日 朝夕雨天の
 場合の出し入れを商工会の
 ボランティアの方がやってる
 ので日にちにより多少飾り付
 けがかわるみたいです。
 ビックひな祭りの目玉の「享保
 雛」下に写ってる子供と比べれ
 ば、如何に大きいか分かると
 思います。
 大網白里の「河津桜」まだ植
 えて日時が経ってないので
 若いですが、数年すれば桜
 の名所となります。

 
 3月末日、陽だまりもポカポカ
 CoCo(猫)もヒナタボッコ・・・
 我が家の花壇も春の準備
 これから花で一杯になります
 3月末日、我が家の桜も咲き
 ました。まだ一本なので寂し
 いですが段々と増やしていき
 ます。
 今年は、イチゴを植えてみま
 した5月頃収穫が出きると思
 います。
 ソラマメ畑の植え付けが始ま
 り、連日手伝いで忙しいです。
 3月末日で菜の花が満開
 はにわ街道にボランティア
 の老人クラブの方が植えて
 います。