 |
茂原の服部農園(あじさい
屋敷)の正面入り口
|
 |
山一杯の紫陽花が咲いて
いました。
|
一般的なあじさい・・・ |
 |
あじさい屋敷の近くの「ローズ
ガーデン」です。
|
 |
 |
今年も小ぶりながら「じゃが
いも」が沢山収穫できました。
|
 |
Cocoも暑くなりスイカを
食べてます。
|
我が家のダリヤも綺麗に
咲きました。
|
 |
旭矢指ヶ浦海岸の「砂アート
展」です。 |
 |
 |
銚子の「円福寺」の五重塔
です。 |
 |
円福寺の正面です。 |
7月25日
サマーカーニバル案内です。
|
 |
8月2日
五所神社の夏大祭、今年も
神輿を担ぎました。 |
 |
 |
8月夏休み
里和ちゃんのプール遊び
パワー全開です。 |
 |
夜は花火で大騒ぎで〜す。
|
海浜公園で新幹線の乗り物
じぃちゃんとのってま〜す。 |
 |
屋内のキッズコーナーで
遊んでま〜す。 |
 |
 |
里和ちゃんと楓栞ちゃんの
水遊びです。 |
 |
里和ちゃんは海水浴に出掛
けてましたが波が怖いので
砂遊びです。
|
早く ご飯にならないかなぁ・・・ |
 |
今年も柿が沢山実りました。 |
 |
 |
おじいちゃんの畑仕事手伝い
です。
|
 |
落花生を掘ってます。 |
メイドカフェかなぁ・・・
|
 |
マイカーを入れ替えました。
|
 |
 |
八街オオマサリです。
|
 |
松茸を頂きまして食べました。 |
大きなハマグリを頂きました。 |
 |
第10回「山武産業まつり」
子供たちのヒップホップダン
スで頑張ってます。
|
 |
 |
11月中旬
○川さんより頂いた「モズク
ガニ」で味噌汁でした。
|
 |
写真写りは悪いですが、可
愛いChibiruです。
|
マラソン幕開けのレース
「さんむロードレース」他県
からも参加者が多い様です。
|
 |
最長10Kmなのでアスリート
の練習コースのようです。
|
 |
 |
次女が家を建ててまして
上棟式です。
|
 |
楓栞ちゃんも1歳を迎え
元気に育ってます。 |
1歳の「餅背負い」の儀式
|
 |
誕生パティ―です。 |
 |