 |
2017年
白子町の河津さくら、大分
大きくなりました。
|
 |
満開です
|
横芝光町遠山のしだれ梅 |
 |
満開になってます。
|
 |
 |
2月 五所神社の神楽
|
 |
保存会が子供に伝承予定
|
3月11日
自主防災訓練です。
|
 |
東日本大震災後、毎年実施
しております。 |
 |
 |
地元の河津さくらと菜の花も
咲きました。 |
 |
3匹でマッタリしてます。 |
3月 里和ちゃんが遊びに
来てます。
|
 |
花の水やり手伝いです。 |
 |
 |
綾栞ちゃん、初お見え半年
です。 |
 |
お宮参りです。
|
総社大社能舞台です |
 |
歴史のある神社です。 |
 |
 |
我が家の庭も彩が出来て
来ました。 |
 |
花桃も大きくなってきました。
|
我が家の菜の花です。 |
 |
さくらも咲き始めました。 |
 |
 |
7分咲きです。
|
 |
Karumoも夜桜見物です。 |
夕方の桜です。
|
 |
Chibiruも散歩でしてます。
|
 |
 |
野栄のチーリップまつり。
|
 |
満開です。 |
我が家の芝桜です。 |
 |
ピンク、赤と咲いてます。
|
 |
 |
GW遊びに来て二人で散歩
です。従妹同士です。
|
 |
テンと持参で野栄公園へ
ピクニックです。
|
滑り台で遊んでます。
|
 |
お姉ちゃんはスイスイです。
|
 |
 |
今年はハマグリが大漁です。
|
 |
視察研修で皇居へ行って
きました。 |
初めまして「心平くん」です。
ヨロシク・・・
|
 |
8月夏休み「綾栞ちゃん」も
一人で座れます。 |
 |
 |
雨の多い夏休み、束の間の
晴れ間に三人でプールで
遊んでます。 |
 |
僕はまだプールは入れま
せんので寝てるだけです。 |
やっと花火が出来ました。 |
 |
毎日雨で多少晴れたので
花火です。 |
 |
 |