Tiger の田舎暮らし体験記(Vol.15)
|
このページは、田舎暮らしでの、色々な経験、体験を公開していきます。
田舎暮らしを始めるに当たり、色々な資料、又は、諸先輩の体験談(ネット上での)参考にスタートを始めてます。
私達(夫婦)の、田舎暮らし環境は、平屋の一戸建て(土地100坪、建坪30坪)、多少庭に花壇、畑が有り、隣家は4-5軒、
前は畑(タバコ畑、ネギ畑)、それぞれ専業農家、大変懇意にして頂き、沢山の野菜類を頂き助かっています。又、暇なとき
は農作業を手伝っています。農家から頂くのは量が中途半端じゃなく頂くので、断るのは田舎暮らしに反しますので、全て
頂いております。(そう云った付き合いは二人とも嫌いじゃないので問題ありません。)
今年から、少し畑を借りてジャガイモ、夏野菜等々植えてます。 |
 |
2013年6月
我が家に新しい家族が増えました、名前は「Chibiru」と申
します。未だお母さんのおっぱいで育ってます。
|
 |
今年2度目の潮干狩りで
すが結構獲れました。 |
 |
 |
ジャガイモのキタアカリも
収穫です。今年は小さい
ですが沢山採れました。
|
 |
真っ黒Chibiruです。少し眠いです。目が覚めれば遊び
全開です。朝4時からお母さんと毎日家の中で運動会
です。 うるさいと怒られていま〜す。
|
 |
お父さんの実家で1歳の
誕生日で「1升餅を背負っ
てます。」 チョット重いで
すが頑張りました。
|
 |
 |
お父さんの実家でイベント
のあとパチリです。
|
 |
信州の隠れ家のような、お蕎麦屋さん民芸風のお蕎麦屋
さんで美味しかったでうs。
|
 |
2013年7月
昨年奥さんが植えたコンカ
ドール今年も見事に咲き
ました。 |
 |
 |
大きく咲き匂いも凄いで
す。終わったら株分けを
するそうです。
|
 |
今年も、ジャンボ向日葵が咲きました。
別の畑に向日葵を植えてはいるのですが、土壌のせいか
なかなk良く育ちません。その他、夏の花も咲いてます。
|
 |
Chibiruも元気で花壇、鉢
も、お構いなしで飛び回り
、怒られています。
|
 |
 |
久し振りに、東京駅に行っ
て来ました |
 |
今年も、蓮沼の「サマーカーニバル」開催され、サンバ
チーム、花火大会等々も無事終了。
終日、警備パトロールでした。
|
 |
夏休みも(お盆休み)も近く
孫のプールも準備万端
で〜す。
|
 |
 |
早速、水遊びで初めてで
すが、水も平気で〜す。
楽しいよ・・・ 明日は水遊び
セットと水着をを飼って貰
っと・・・
|
 |
娘たちも帰って来て、皆でBBQ 肉も魚も食べれますよ。
チョット、じいちゃんの「ビール」でも飲もういかな・・・
|
 |
兄弟たちも集合で、民宿で
宴会に成りました。
|
 |
 |
全部で12名(子供も含め)
盛り上がっています。
|
 |
翌日は、南浜海岸で地引網体験です。
魚は沢山獲れませんでしたが、その後ハマグリ獲りで、
一回の味噌汁分位は獲れました。
|
 |
従兄弟の友達は、未だ歩
けませんので、面倒をみて
いる積りです。
|
 |
 |
でも、大きさは左程変わり
ません。「この子大きいな」
と思ってます。 |
|