Tiger の田舎暮らし体験記(Vol.17)
|
このページは、田舎暮らしでの、色々な経験、体験を公開していきます。
田舎暮らしを始めるに当たり、色々な資料、又は、諸先輩の体験談(ネット上での)参考にスタートを始めてます。
私達(夫婦)の、田舎暮らし環境は、平屋の一戸建て(土地100坪、建坪30坪)、多少庭に花壇、畑が有り、隣家は4-5軒、
前は畑(タバコ畑、ネギ畑)、それぞれ専業農家、大変懇意にして頂き、沢山の野菜類を頂き助かっています。又、暇なとき
は農作業を手伝っています。農家から頂くのは量が中途半端じゃなく頂くので、断るのは田舎暮らしに反しますので、全て
頂いております。(そう云った付き合いは二人とも嫌いじゃないので問題ありません。)
今年から、少し畑を借りてジャガイモ、夏野菜等々植えてます。 |
 |
2013年11月
大分寒くなりました。鉢植えも一ヶ所に移動です。
コタツも出て来たので、寒くなったらもぐりこみます。
|
 |
日中はコタツではないよ・・ |
 |
 |
腹が減っては何とか・・・
|
 |
冬の北風での砂除けに網を張りました。
長さが少ない様だが今年はテストです。
|
 |
正月用の飾り付けの済み
ました。
|
 |
 |
ちょっと小さめの飾り付け
ですが・・・
|
 |
正月休みに来てますが、猫が好きで追いかけ回していま
すが、ギャングには捕まりたくないです。外へ逃げるが
勝ちです。
|
 |
天気の良いので、古い花
を摘んでます。お手伝い
出来てるかな・・・
|
 |
 |
じいちゃんと散歩です。
|
 |
お供え餅を飾ってありますが、あれ何だう ?
食べれのかなぁ・・・
|
 |
2014年
あけまして
おめでとうございます。
初日の出 今年は綺麗に
拝めました。
|
 |
 |
五所神社へ初詣
今年も良い年で
ありますように |
 |
今日は帰ります。その後 お父さんの実家へ出掛けます。
寒い様だけど、頑張りま〜す。
車で5時間位かな、おとなしく出来るか解らないで〜す。
又、近い内に来ます。バイバイ
|
 |
芝山「仁王尊」初詣参拝
です。
|
 |
 |
仁王尊「三重塔」
|
 |
2014年1月18日(土)
今年も雪が降りました。10cm程積りましたが、気
温が上がり午前中で解けました。
|
 |
奥さんの誕生日に頂いた
ドライフラワーのケースが
やっと出来ました。
|
 |
 |
手作りケースなのに上出
来だと思います。
|
 |
2014年2月
北関東大雪で、叔母ちゃんの結婚式が、延期と成り
7月に出直しです。おばあちゃんとパチリ・・・
|
 |
2014年2月
穏やかな一日で、日向ぼっ
こで〜す。 |
 |
 |
菜の花畑で遊んでま〜す。 |
|