Tiger の田舎暮らし体験記(Vol.27)
|
このページは、田舎暮らしでの、色々な経験、体験を公開していきます。
田舎暮らしを始めるに当たり、色々な資料、又は、諸先輩の体験談(ネット上での)参考にスタートを始めてます。
私達(夫婦)の、田舎暮らし環境は、平屋の一戸建て(土地100坪、建坪30坪)、多少庭に花壇、畑が有り、隣家は4-5軒、
前は畑(タバコ畑、ネギ畑)、それぞれ専業農家、大変懇意にして頂き、沢山の野菜類を頂き助かっています。又、暇なとき
は農作業を手伝っています。農家から頂くのは量が中途半端じゃなく頂くので、断るのは田舎暮らしに反しますので、全て
頂いております。(そう云った付き合いは二人とも嫌いじゃないので問題ありません。)
今年から、少し畑を借りてジャガイモ、夏野菜等々植えてます。 |
 |
7月最終土曜日
恒例の「山武市様^カーニバル」開催、サンバ隊の行進
ピップホップ、大道芸、最後は花火大会でフィナーレで
す。例年ボランティアで会場警備で参加してます。
|
 |
8月最初の日曜日
五所神社の夏の大祭で
神輿を担いでます。 |
 |
 |
前日の準備、飲み会で
二日酔いで担ぎ、消防の
ホースで水を浴びながら
楽しんでます。
|
 |
道の駅「オライはすぬま」でヒマワリを栽培、訪れたお客
さんへ無料で刈り取り体験を実施しております。
又、今年も孫達(里和ちゃん、楓栞ちゃん)が遊びに来て
ます。楓栞ちゃんはPCの練習です。
|
 |
里和姉ちゃんとじいちゃん
と遊んでます。
|
 |
 |
二人で朝からプール遊び
です。お姉ちゃんの水着
をもらいました。
|
 |
チョット疲れたので休憩、里和ちゃんは一人でまだ頑
張ってプールで遊んでます。
|
 |
酒々井のアウトレットに
出掛けましたが、おばあち
ゃんは子守りになりました。
|
 |
 |
大好きなミニトマトの収穫
おばあちゃんに教わって
頑張ってます。
|
 |
畑でお姉ちゃん、疲れたから帰ろうと言ってるのかな?
仲良く花壇を散歩中です。
|
 |
花火をいぇってますが、お
姉ちゃんへ向けたらダメ
だよ。
|
 |
 |
野栄公園で一人ですべり
を滑ってます。台 |
 |
大食いの楓栞ちゃん頑張って食べてます。沢山食べて
大きくなってね。里和ちゃんはお手伝いなのか食べてる
のか頑張ってます。
|
 |
8月下旬
甥親子が使わなくなった耕
運機をメンテナンスをして
持ってきてくれました。
BBQがやりたかったようで
沢山飲み食い頑張ってま
す。
|
 |
 |
今後はしっかりと畑を耕
せるので、良い野菜が出
来ます。
|
 |
耕運機の小屋も作り万全です。
Karumoも満月で遠吠えをしてるのかな・・・
|
 |
9月落花生の収穫、今年
は天候のせいかあまりよく なかったです。
|
 |
 |
サツマイモ(ベニアズマ、
べにはるか)の収穫です。
まだ半分なので期待して
ます。 |
|